こんにちは。かずしおです。
今回はドラクエミュージアムについて書いてみます。
ひらパーの中
ひらパーの中で行われているイベントです。参加型のイベントで自分が参加した分だけ楽しめるつくりになっていました。ドラクエ好きの人が来ると得られるものが多いと思います。ドラクエの設定資料とか楽譜とか貴重なモノも見られます。楽しいだけでなくゲームの勉強にもなります。近畿圏に住んでいる人は行ってみてはどうでしょうか。
模型があったりイラストがあったりします。実物を目の当たりにできるのでいいですね。
ちょっとした映画のような動画もあります。
来ている人はゲーム好きの人から家族連れまで幅広かった感じがします。誰でも来ていい感じの場所でした。
エリアによって写真撮影OKのところとダメなところがあります。注意しないと間違って撮影してしまいます。
ドラクエ1から10まで一通り見渡せました。11の予告も少しありました。
イラストコンテストのレベルが高くて驚きました。展示されている絵のクオリティが高すぎました。
ひらパー内ということで、帰りにひらパーで遊んで帰るというものありですね。
今回も読んでいただきありがとうございました。
ドラクエミュージアム行ってきました

この記事へのコメントはありません。