こんにちは。かずしおです。
今回はNGS第3回美食会について書いてみます。
NGS美食会
ゆうきんさん主催のNGSでは美食会という企画があります。これまでの2回は私は不参加だったのですが、今回の第3回は京都で開催されるということでホテルを取る必要がないため日帰りできるので参加してみました。
こうして久しぶりの京都へ行くこととなりました。学生の頃は京都まで毎日通っていたので京都はよく知っている都市です。それで、少し久しぶりでしたがほとんど駅前は変わっていませんでした。でも、受験生の時通っていた代ゼミがホテルに代わっていたのはちょっとびっくりでした。
すし岩
こうして会場のすし岩に到着しました。なんでもかのスティーブ・ジョブズがここのトロを絶賛したそうです。どんなトロなんだろうと思いました。
ここではじめてゆうきんさんに会いました。なんとなく芸能人みたいな人に見えました。ブランディングのせいでしょうか。そして、NGS生の人とも会いました。ほぼ知らない人の中に入ることとなりましたが、みなさん親しくしてもらいなかなかよかったです。もうすでに実績を上げている人、今後実績を出していくであろう人などいました。言えることとしては、参加していた全員がコンサルなどをしたらやっていける感じの人でした。
美食
それで、美食の方はお寿司でした。普段はこういった高級な店には行かないので普段できない経験でした。ただ、私は美食家ではないので回転すしなどとの味の違いを説明できないのが残念です。
例のトロはシャリがほとんどトロで隠れてしまう大きなものでした。アナゴは評判良かったです。
話の内容はネットビジネスを中心にわりと広くいろいろなことに及びました。それは恋愛、結婚、投資、占星術にタロットカードまでに及びました。
ネットビジネスについてはうまくいっているひとから直に話をきくと文章では伝わりにくいなんともいえないアナログの「独学の限界」を突破できるかと思います。どの分野でもそういう文字とかのみでからでは伝わりにくいことがあると思います。そういうのを何とか学べるようになれるとよいですね。なので、人に会えるときは会ってみるのもいいですね。
非日常
今回の美食会は、毎日の同じところをぐるぐる回っているルーティンから抜け出した非日常だったと言えます。いつも行かない場所へ行き、いつも会わない人に会い、いつも食べないものを食べます。なので、いつもとは違うことを感じたり思ったりします。
これが、非日常を経験するメリットになります。いつも行かない場所へ行くだけで、いつもしないことをするだけで自然と違う経験になるので自然と記事にすることができます。
頑張って書くというよりは、違う経験をしているので自然に言葉に直していくことができるということです。普段とは違う経験をした人は、そのままその経験をスルーして流してしまうのではなくてそれを言葉に直してできればネットなどでシェアしてみるといいと思います。シェアすると、幾人かには「それわかる。」という共感を得ることができます。
その支持してくれる幾人かと交流していくことができます。今後のネット社会では宗教や政治のように同じ価値観の人と集まって過ごすことができます。
NGS生とのつながり
ゆうきんさんとはスカイプで連絡できるのですが、NGS生の人とは美食会を過ぎると会わなくなり一期一会になってしまうともったいないなあとは思いました。NGSの企画が終わっても、なんらかのつながりを持ちたいものですね。日本全国に知り合いの人がいるなんていい感じではないでしょうか。
思い出
あとは、単純に人生のでよい思い出となりました。旅行などに行く人はその1つ1つが思い出になると思います。そういう思い出作りをたくさんしておくと後で振り返ると「ああ、よかったな。」というのが数多く残ります。
そういう思いでは自分の中だけにしまっておくこともできるし、シェアすることもできます。
今回も読んでいただきありがとうございました。
この記事へのコメントはありません。