注目の記事 PICK UP!

【ワードプレス講座】メニューの設定方法

こんにちは。かずしおです。
今回はメニューの設定方法について書いてみます。



メニューとは


ブログの上部のヘッダーである「グッドライフ人生ライブラリー」の下部に「home」「 the life of kazushio」「お問い合わせ」がありますね。

ここの部分がメニューになります。本文の記事とは違って、どこのページからでも見られるので重要なものをここに持ってくるとよいですね。

以下、この部分への「お問い合わせ」を追加する方法を書いてみます。
と言ってもかんたんですのですぐできるようになります。

外観→メニュー


ワードプレスの管理画面の「外観」→「メニュー」へ進んで、メニュー名を記入して新規メニューを作成します。

sinki-menu
そして、固定ページに作ってある「お問い合わせ」を選んで、「メニューに追加」を押します。メニューの表示位置をこのブログのようにヘッダーの下にしたい場合は「グローバルナビ(ヘッダー領域下に表示)」にチェックを入れます。

otoiawasetuika
そして、メニューを保存を押します。
これでブログのヘッダーの下にお問い合わせが追加されています。一度お問い合わせから自分にメールを送信して届くか確認して届けばOKです。

なお、メニュー部分に持ってくるページは投稿ページではなく、固定ページで作っておくとよいです。

今回も読んでいただきありがとうございました。

関連記事

  1. はじめてのメルカリでの買い物

  2. 【ワードプレス講座】SiteGuard WP Pluginについて

  3. Amazonで売るときに5つ星をもらうには

  4. kindle生活 読書もネットもゲームもアプリもkindleだけで

  5. ヤフオクで「非常に良い・良い」評価をもらうには

  6. 【ワードプレス講座】プラグインのインストール方法

  7. ネットビジネスで魔法のノウハウは存在するのか?

  8. Twitterのアカウント作成方法

  9. ネットビジネス ブログの記事を書くコツ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール


ロースクール修了後ネットビジネスに取り組み始めています。よろしくお願いします。

ツイッター

かずしお公式メルマガ

私の発行しているメルマガです。よかったら登録してくださいね。
メルマガ購読・解除
 
PAGE TOP