注目の記事 PICK UP!

【ワードプレス講座】プラグインのインストール方法

こんにちは。かずしおです。
今回はワードプレスにプラグインをインストールする方法について書いてみます。




プラグインとは


プラグインとは、ワードプレスという真っ白な紙を加工していく道具です。自分で機能を選んでカスタマイズしていくことができます。

プラグインとは何かということを知らなくても問題はありませんので自分が欲しいプラグインをインストールできればOKです。

「自分の欲しい機能」+「プラグイン」で検索すると見つかると思います。他の人がすすめている優良プラグインはインストールしておくとよいと思います。

初期設定


初期設定では次のプラグインが入っています。

Akismet
Hello Dolly
SiteGuard WP Plugin
WP Multibyte Patch

使いたいものがあれば「有効化」をクリックでOKです。

プラグインを入れてカスタマイズするということは、プラグインを加えていくということです。


プラグインのインストール方法


plugin shinki
ワードプレスの管理画面のプラグイン→新規追加を押します。

plugin tuika
キーワードに欲しいプラグインを記入します。そして、「今すぐインストール」を押します。

そして、「有効化」をクリックします。

これでプラグインのインストールは成功です。同じ要領でいくつでもプラグインをインストールできます。大量にインストールするとワードプレスが重くなるので欲しいものを選んでインストールするとよいですね。

今回も読んでいただきありがとうございました。


関連記事

  1. 情報発信の重要性~情報を発信する人のところに情報が集まる~

  2. 【ワードプレス講座】WordPress Popular Posts

  3. 画面を切り取るフリーソフトRapture

  4. 電子領収書の発行MISOCA

  5. ファイルの解凍・圧縮のフリーソフトLhaForge

  6. 集客についてそもそも論

  7. ネットビジネスと確定申告~転売する人は税金まで考えて~

  8. 転売のコツ~目指すは利益が出て在庫が残らない手法~

  9. 【ワードプレス講座】オススメプラグイン

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール


ロースクール修了後ネットビジネスに取り組み始めています。よろしくお願いします。

ツイッター

かずしお公式メルマガ

私の発行しているメルマガです。よかったら登録してくださいね。
メルマガ購読・解除
 
PAGE TOP