注目の記事 PICK UP!

【ワードプレス講座】有料と無料のテンプレートの比較

こんにちは。かずしおです。
今回は有料と無料のテンプレートの比較について書いてみます。



Xeory


今は無料のテンプレートを使っています。Xeoryです。今後も無料でいいのか、有料のテンプレートも取り入れた方がいいのではないかなど思っていて書いています。

有料のテンプレート


まず有料ということでお金がかかります。だから多くの人は無料のテンプレートを使います。しかし、よく考えてみると、最初にお金がかかるだけで買いきりなので買ってしまえばあとはお金がかかりません。かかるお金も1万円もあれば買えてしまいます。有料だからとハードルをいたずらにあげることもないかなと思います。

メリットとしては有料のテンプレートのメリットはSEOがしっかりしていることです。無料と有料のテンプレートの2つがあって内容がほぼ同じなら有料のテンプレートの方がややSEOで勝るということになります。

その他、有料のテンプレートの方がカスタマイズに優れているとか、サポート受けられるなどのメリットがあるようです。

稼げる人は有料のテンプレートでいいと思います。一方、趣味ブログの人は無料のテンプレートで足りると思います。また、会社でブログやサイトを作成する人は有料のテンプレートにしておくべきですね。


今回も読んでいただきありがとうございました。

関連記事

  1. 【ワードプレス講座】AddQuicktagプラグインについて

  2. 【ワードプレス講座】有料のテンプレートTCDのIZM

  3. ネットビジネスはじめの一歩 ヤフオク→Amazon転売のやり方と成果

  4. ゆうきんさんのメルマガ~NGS第3期生として~

  5. 【ワードプレス講座】プロフィールの入れ方

  6. ネットビジネスゴールデンルールセミナー2016を見ての感想~成功者を見習おう~

  7. 【ワードプレス講座】SiteGuard WP Pluginについて

  8. メール1通で100万円ってホント?

  9. 【ワードプレス講座】WordPress Popular Posts

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール


ロースクール修了後ネットビジネスに取り組み始めています。よろしくお願いします。

ツイッター

かずしお公式メルマガ

私の発行しているメルマガです。よかったら登録してくださいね。
メルマガ購読・解除
 
PAGE TOP